たくさんのコメントありがとうございます。
FKKの先輩からもいただいており感激です。
食費についての質問が多くありました。
結論から言うと、朝食付きのホテルに宿泊していれば、
後の食事をFKKでとれば食費はかからないと思います。
とはいっても、せっかくドイツまで行ったので、少しはご当地グルメを食べてきました。
ミシュランの星つきではなく、フランクフルト中央駅での駅メシですが・・・笑

地上ホーム最南端の4番あたりにあるカリーブルスト専門店Hermanns

パンかポテトを選べます。

ポテトはマヨかケチャップを選べます。ケチャップの味は日本に同じ。
マヨは酸味が弱く、かなりおすすめです。

ぶつ切りのソーセージにバーベキューソースとカレーパウダーをふったもの。
なんとなく想像がつく味ですが、旅というスパイスが効いて旨いです。
ジャーマンポテトもホクホクです!
26番あたりにあるGOSCH

酢付(いわゆるマリネ)をパンではさんだ一品。
そんなのあうわけないじゃん?と思うかもしれませんが、これが合うんです!

鯖寿司系が好きな人ならたまらない一品です。

最北端46番あたりにあるWursthlden

数種類のソーセージがあり、指差し呼称(笑)で好みのソーセージを指差すと、
パンに挟んでくれます。塩気が強くてすごく旨い。
画像はわかりにくいですが、ソーセージが2本入っています。

コンビニで買ったビール。ワインも含め、これでたしか10ユーロくらい。

FKKへ行く前はこいつでチャージ(笑)!
日本未発売のシリーズも多くありました。海外仕様のレッドブルは強烈に効くと聞いていましたが、、
ノーマルを飲んでもあまり違いはわかりませんでした。
